fc2ブログ

2023-11

驚愕の事実、Y君の頭皮

■驚愕の事実、Y君の頭皮■

マイクロスコープにより映し出された頭皮の拡大画像は、お世辞にも「キレイ」とは
言えない(早く言えば汚い(汚れてる))状態でした。
毛穴は皮脂がびっしりと詰まっていて、頭皮全体に脂塗れになっていました。
「・・・・・・な、何これ・・・???」私もY君もしばらく言葉を失っていた程。

でも、ここで「汚い頭皮だなぁ。」って正直に言ってしまうと、せっかく機嫌が良く
なったばかりなのに、また悪くなるかもしれないので、「ま、まぁ、こんなもんじゃ
ないのかなぁ?」ってはぐらかしてしまいました。(だって、怒らしたら実験台、い
や、モデルやってもらえないからね)

でも、Y君は分かっていたのです。自分の頭皮がものすご~~~く汚れていたのを。
「マスター、正直に言ってよ。驚かないから・・」ってY君。
「そうかぁ。それじゃ言うけど、お前の頭皮は汚れてる状態を通り越して皮脂に汚染
されてるみたいだぞ」ってお伝えしました。
そしたら、Y君はまたまた怒り出して、「なんでそんなにストレートに言うのさ!も
っとやさしく思いやりを持って言ったらいいのに・・・プンプン(怒)」
・・・・・・・やっぱり怒っちゃったよ。

これ以来、お客さんに頭皮の状態をお伝えする時は、「ストレートに言った方がいい
?それともオブラートに包んで言った方がいいかな?」って、聞くようにしてます。


まぁ、怒っちゃったのは仕方ないけど、次の問題はこの汚れた頭皮をきれいにするこ
とですよね。私は資生堂の246プロサイエンスシリーズの中の「スカルプジェル」
を取り出してY君に一言。「汚い頭は任せなさい!!」


■スカルプジェル初体験■

それでは、スカルプジェルの使い方はと・・・・(使用説明を読んでる)。
まず、「乾いた状態の頭皮に髪を分け取りながらまんべんなく塗布します」と書いて
あるぞ。
「それじゃ、塗布しますよ~。塗布、塗布っと!ん?かなりベタベタしているなぁ。
それに良く見ると赤いつぶつぶが混じってる。何だ、これ?」

私が独り言を言いながら技術をやってるものだから、Y君も不安になって「何か変な
ものが混じってるのかい?大丈夫かなぁ・・・」とか「失敗してもっと抜けたらどう
しょう・・・。」なんて、暗い顔して呟いていました。

「何だよ。そんな陰気くさい顔しちゃってぇ。抜けたら抜けたで良いじゃないか!」
って言ったら「な、何て事言い出すんだよ!!人の頭だと思って無責任な!」だって

でも、私が「いいか、これは世のため、人のため、はたまた自分のためにやっている
実験なんだぞ。実験には多少の犠牲は仕方ないじゃないか。」と言い聞かせたら、Y
君がぽつんと一言「おれって、実験台だったのか・・・・」だって。(今頃気付いて
も遅いんだよね)

さて、実験台のY君もおとなしくなったのでスカルプジェルの続きを・・・・。
全体的に塗布したら、その後指の腹を使い軽くマッサージ。それから、約5分ほど放
置します。この時は、赤外線の促進器を使いました。
Y君は「ぽかぽかしてきたよ。暖かくて気持ちいいな~」って、目が「とろ~ん」状
態です。(おおっ、かなり機嫌が良くなってきたぞ)

ところが、5分後に頭にかぶせていたキャップを外した途端、Y君が叫んだのです。
「どああああああああああっ!!」な、何で叫んだのかって?

それは、次号のお楽しみ。

FC2 Blog Rankingに参加中です。ぜひ、ポチッ!とお願いします。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ikumou119.blog12.fc2.com/tb.php/8-78a64561
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

豆塚 弘義

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する